こんにちは!
埼玉県の運送会社、有限会社ウルヴです
普通免許しか持っていないけど、
トラック・大型免許取得に興味がある
という方も多いのではないでしょうか?
今回は、そのような方の
トラック・大型車に乗るってどんな感覚なの?
普通車しか乗ったことないけど、大丈夫?
といった疑問を
社員の経験談を交えてお答えしたいと思います♪
【サイズの違い】
「トラック」と聞くとすごくサイズが大きく感じますが、
3t(標準)車の大きさは、実は普通車とそこまで変わりません。
3t(ワイド)車になると、3t車より20cm程度ですが
幅の違いを感じ、狭い道を走る時などは特に気を遣います。
ですが、1か月もしないうちに慣れたそうです。
なので、普通車しか乗ったことがないけどトラックドライバーになりたい!という方は、
まずは、普通車とそれほど大きさが変わらない
3t(通常)車から始めるのが良さそうですね!
ちなみに、ウルヴには
3t(通常)車・3t(ワイド)車・7t車
があり、
トラック初心者の方は3t(通常)車からスタートできますので安心です。
慣れてきたら、大型免許を取得してのステップアップも可能です
今回は普通車との【サイズの違い】をお伝えしました!
次回は普通車との
【乗った時の感覚の違い】
をお話ししますね♪
ご参考になれば幸いです